身内に健康食品を勧められて、青汁を飲んでいた時期がありました。どうしても飲みづらいイメージがあって、自分では挑戦する気にはとてもなれなかったんです。
それを勧められたのも、体にかゆみが出たり手や足が痛んで悩んでいたので効くかもよとすすめられたんですよね。
ちなみに値段はかなり高価なもので、私自身とても手が出せる金額じゃなかったので社割で譲ってもらっていました。
確かに最初は調子がいいなと感じたんですが、効果よりも値段が高い点が気になりだして落ち着かなくなっていきました。
病院に通うにしてもずっと嫌な経験をしお金もかかっていたのに、青汁はもっとかかるんだと思ってだんだんと苦痛を感じていきました。
健康を維持するには、こんなにもお金がかかるのかと洗脳されていたんですよね。しかも、こういう体だと色々勧められやすいんですよね。
まあターゲットですよね。(笑)
だから、日本の宗教からの勧誘も他の人より多かったんですよね。
結局その高い青汁もやめました。代わりにドラックストアで数百円のものを飲み始めたんです。
その高額の青汁はサラっとしてて飲みやすいのですが、そのドラッグストアのものは少し粗目な気がしましたが、効果に差は感じなかったんですよね。
最終的には、全く口にしなくなってしまいました。数袋残っていたのさえゴミに捨ててしまったんですね。
最初はときめいて飛びつくんですけど、だんだん冷めていくというパターンが多いんです。
そういう経験が多々あるので、次回もそのような内容をUPできたらと思っています。
2017-08-15 20:35